サロン(Salon) |
●生産地:シャンパーニュ地方コート・デ・ブラン地区 ●ブドウ:シャルドネ100% ●日本の販売価格:\47,000(1997年)〜\120,000(1985年) |
1.シャンパーニュ地方 シャンパーニュ地方のブドウ畑はランス(Reims)とエペルネ(Epernay)を中心に、東西と南北にそれぞれ約120km広がった地域で、この地方で栽培されたブドウを使い、伝統的な製法で造られた発泡性ワインのみシャンパーニュ(日本ではシャンペン、シャンパンと呼ばれることが多い)、という名を使うことが許されます。この地方は北のモンターニュドランス(Montagne de Reims)、南へ広がるコートデブラン(Cote des Blancs)、西のヴァレドラマルヌ(Valleee de la Marne)の三つの地域に分けられ、それぞれの地域で主に栽培されているブドウは、ピノノワアール、シャルドネ、ピノムニエですが、通常はこの三種類のブレンドで造られます。白ブドウ品種であるシャルドネ100%で造られたものを「ブランドブラン」と呼びますが、今回紹介する「サロン」は、コートデブラン地域のルメリル・シュルオジェ(Le Mesnil sur Oger)という村にある優良メゾンで造られる、超高級「ブランドブラン」です。 2.幻のシャンペン モエシャンドンのドンペリニョン、ポメリーのルイーズ、そしてクリュッグとシャンペンの王道を歩いて来ると、「幻のシャンペン」と言われる「サロン」に辿り着かざるを得ません。創業者は20世紀初頭に美食家として知られた、ユジェーヌ・エメ・サロン(Eugene Aime Salon)。毛皮商として成功した彼はシャルドネ種にのめりこみ、友人達に振る舞うため、完璧を期したブラン・ド・ブランを造ったのが初めとされています。サロンが「幻」と言われる理由は、次のようなこだわりからです。 1. ブドウが良い年にしか造らない。 2. ブラン・ド・ブランしか造らない。 3. 少量しか造らず、なかなかリリースされない。 現在「サロン」はシャンペン業界大手のローランペリエグループ傘下に入りましたが、創業以来のこだわった作り方を頑固に継承しています。同社のウエッブサイトを読むと、1997年の後は1999年、そして21世紀に入ってからは2002年と2004年が現在熟成中のようです。http://www.salondelamotte.com/ 3. テイスティング 「幻」のサロン1997年物を手に入れ、せっかくだからと今年の正月おせち料理と一緒に味わいました。色調は黄金色よりもう少し濃い目で、細かな泡立ちと華やかな気品、熟成感のある豊かなボディはさすがでした。特筆すべきなのは香りは深みと広がりがありながら爽やかさを失わず、味はコクがありながら繊細さを失わない、つまり一箇所が突出せず全ての要素が標準以上で、バランスの良さがお互いを邪魔していない点です。ロマネコンティを飲んだ時ソムリエから「苦みや酸味など一部分だけが突出せず、球状に大きく広がっていく感じがする」、と言われた言葉を思い出しました。おせちとのマッチングも素晴らしく、あっという間にサロンの壜は空になってしまい、普通のシャンペンで食事を続けました。 |