*  

ボワゼル(Boizel)

2012/09/18


●生産地:フランスランス地方エペルネ
●ブドウ:シャルドネ35%、ピノノワール55%、ピノムニエ10 %(キュヴェによって異なる)
●日本での販売価格:\5,000(ノンビンテージ)〜\18,000 (1996年ジョワイヨミレジウム

 1. 五世代続くシャンパンメーカー

五世代に渡って家族経営を続けるメゾン(=シャンパンメーカー)「ボワゼル」は、サスペンス映画の名監督アルフレッド・ヒッチコック(Alfred Htichcock)が、好んだシャンパンとして知られています。(因みにヒッチコックは1928年に、「シャンパーニュ」という映画を作っているほどだそうです。)ボワゼル社公式サイトによると、1834年初代オウギュスト・ボワゼル(Auguste Boizel)がエペルネに会社を興し、五代目のエヴリーヌ・ロック・ボワゼル(Evelyne Roques Boizel)に至る歴史の中で、それぞれの当主が特色を持ったキュヴェ(=配合の異なったシャンパン)を別々に考案したという興味深い事実が述べられています。 (家族写真はボワゼル公式サイトのものです)
1代目「トラデショナル・シリーズ」 :創業者夫妻が初めて出したボワゼル家シャンパン
2代目「ブリュット・メレジム」 :息子のエデュワールが地下セラーを作り本格的に製造したもの
3代目「ブラン・ド・ブラン」:孫のジュールがシャルドネ100%シャンパンを世に問う
4代目「ジョワイヨ」 :曾孫のルネが第二次大戦直後の経営困難を乗越え1961年に発表
5代目「スペシャル・キュヴェ」:玄孫のエヴェリーヌが株式上場・ウエッブサイト展開などをしつつ、最高級のボワゼルシャンパンを追求して作ったもの

2.マダム・ボワゼル

2012年9月ヒルトンホテル東京のワイン会で、自社製品キャンペーンのため来日されたマダムエヴェリーヌ・ボワゼルから、直接お話を伺う機会に恵まれました。マダムは「良いシャンパンを造るためには二つの作業が必要です。良いブドウを育てること、それを使って良いワインを造ることです。ボワゼル家では友人の生産者たちに良いブドウを作ってもらい、私達はシャンパーニュの土壌や気候による繊細なアロマを持ったブドウをの香りを損ねずに、その香りが最大に発揮されるようなワイン造りを目指しています」と語りました。そして、「シャンパンのフィネス(=ワインを飲んだ時に感じるバランスの見事さ)の秘訣は、アセンブラージュ(=異なった年・異なった畑のブドウから造った原酒をブレンドして、特色を出すこと)にあります」と、断言されました。(写真左)

3.テイスティング

今回のワイン会はフルコースの前菜からデザートに合わせて、6種類のボワゼル社シャンパンを飲み比べました。それぞれのワインの個性を考えて、味付け・調理法に工夫を凝らした料理の出し方でした。一番パワフルなジョワイヨミレジム1996年はワインとしては素晴らしかったのですが、やはりメインの仔羊ロティにはフルボディの赤ワインが欲しくなりました。

シャンパン テイスティング感想 合わせた料理
キュベェ・スーボア2000 黄金色と熟成を感じる樽香 鯖のスモーク
ブランドブラン シャルドネ種100%白い花の香り ホタテ貝のカルパッチョ
ブリュットアルティム まろやかなとろみ フォアグラのポアレ
ブルットミレジメ2002 シルクのようななめらかさ 紅鱒のミキュイ(中程度火加減)
ジョワイヨミレジム1996 力強さと酸味・高いアルコール度 仔羊ロティイチジク添え
ジョワイヨ2000ロゼ 細かい泡と優しいピンク色 カルダモンパンナコッタ
アペリティフも当然ボワゼルシャンパン 紅鱒のミキュイ
ホタテ貝のカルパッチョ 仔羊のロティ