*  

アンリブルジョワ(Henri Bourgeois)

2019/09/05


 
 ●生産地:フランスロワール地方・サンセール(左ラベル) /ニュージーランド・マールボロ−(右ラベル)
●ブドウ:ソーヴィニオンブラン(白)、ピノノワール(赤)
●日本での販売価格:2,500円〜9,000円

1.アンリブルジョワ

「アンリ・ブルジョワ」家はフランスロワール地方・サンセール地区のワインをパリに広めたパイオニア的存在で、10世代に渡って続く由緒ある家系です。サンセール地区のモザイクの様に複雑な土壌を熟知し、それを生かしたワイン造りを行っています。【注1】現当主ジャン・マリー・ブルジョワ氏がソーヴィニヨン・ブランとピノ・ノワールの新たな可能性を求め、10年以上かけて見出したのがニュージーランドのマールボロー地区で、そこで製造を始めたのがクロ・アンリと呼ばれるフランスの伝統とエスプリを効かせた「フレンチ・ニュージランド」ワインです。【注2】

南青山「青鸞居」で新山オーナーシェフの斬新な中華料理を食べながら、同社のワインを6種類飲みましたが、サンセールについてはジャン・マリー氏が、そしてクロ・アンリについては、現地製造責任者であるダミアン・イヴォン氏がそれぞれのワインと土壌(テロワール)の違いを、詳しく説明してくれました。熱心な二人はそれぞれのワイン畑の石(サンセールは石灰岩土壌、クロ・アンリはグレイワッキと呼ばれる灰色の石の土壌)まで持ち出して、熱弁を振るっていました。

ダミアン・イヴォン氏(左)とジャンマリー・ブルジョワ氏(右)

2.Wine & Dine

  Wine Dine
1 Sancerre les Baronnes
桃の香りを感じました。
アミューズ:山羊のチーズ
サンセールシャヴィニョルの山羊チーズを蒸しパンに乗せ辛みの香辛料をかけて。ジャンマリー氏絶賛。
2 Sauvignon Blanc Clos Henri
ニュージーランド産らしいスッキリしたミネラル感。
前菜盛り合わせ
押し豆腐とフルーツトマト、大山鶏胡麻ソース、フカヒレ山椒ソース。
3 Sancerre MD Bpourgeois
シャヴィニョルの45度近い急傾斜地で育てた葡萄で、かつて海底だった土地なのでキメリジャン土(貝殻化石を含む)の、複雑なテロワールがあるそうです。
中華風茶碗蒸し(ズワイ蟹)
新山シェフは銀杏ソースが隠し味と説明していました。ジャンマリー氏は「キメリジャン土壌ワインに、海の幸はピッタリ!」と語っていました。
4 Sancerre d'Antan
収穫量を抑えた有機農法で育てたブドウで作っているそうですが、スパイシーな香りが引き立っていました。
クエの清蒸
香港風の蒸し魚だそうですが、高級魚を香味野菜を使って蒸すので、何とも言えぬ味わいになっています。
5 Sancerre Etienne Henri
ジャンマリさんのお父様が亡くなる3ヶ月前に仕込んだ思い入れのあるものだそうです。本日飲んだサンセールワインの中では一番美味しいと思いました。
ヨシキリ鮫フカヒレ姿
これを食べるのが青鸞居に来る楽しみの一つで、今回は松茸ソース。出始めでこの大きさの松茸ですから、コストかかりましたね、新山さん。 (笑)
6

Pinot Noir Clos Henri
ブルゴーニュのピノノワールに比べ、フレッシュで冷涼感があるピノでした。バラとスミレの香りを感じました。

NZ産仔羊ロースト豆鼓ソース
ダミアン・イヴォン氏が「クロ・アンリのピノに、NZの仔羊だから、合わない訳はないでしょ」と相好を崩して説明していました。
山羊チーズと中華風蒸しパン 海鮮茶碗蒸し中華風
ヨシキリ鮫フカヒレ松茸ソース ニュージーランド産仔羊ロースト豆鼓ソース
この日空けたしたボトルと土壌の石 白ワイン左から、クロアンリ、エティエンヌ、ダンタン

【注1】Famille Bourgeois Sancerre - Marlborough(ブルジョワワイナリー公式ページ)
【注2】Clos Henri(クロ・アンリ公式ページ)