*  

ヴィューシャトーセルタン
(Vieux Chateau Certan)

2004/04/23


●生産地:ポムロール
●ブドウ:メルロー60%
     カベルネフラン30%
     カベルネソービニオン10%
●日本での販売価格:\16,800(1983年)〜\32,000(1995年)

1.ポムロールの名門

ポムロール(Pomerol)地区はボルドー地方の中心からやや東のドルドーニュ川右岸の地域です。隣接するサンテミリオン(St.Emillion)地区の西北部にあり、1928年に独立する前はサンテミリオンの一部でした。ポムロールは土壌に粘土質の占める割合が大きく、河岸のため砂利の含有率も高く砂質が加わり、雨がふるとこの粘土と砂がコンクリートのように堅くなるそうです。この堅い土質で育つメルローのぶどうが、ポムロールワインに特有の性格を与えています。

このポムロール地区を代表する名門がヴィユーシャトーセルタンです。このセルタン(certan)とはフランス古語で「砂漠」の意味で、作物がとれないので税金が免除される土地だったことに由来しています。もっともぶどうはかなり昔から植えられており、フランス革命時にはここのワインはメドックの上級並みの値段で取引されていたそうです。1924年からベルギーの酒商人ティアンポン家がオーナーになり、現在当主であるアレクサンドル(Alexandre Thienpont)は「ワインは単に試飲会で評価するのではなく、食事と一緒に飲んだ時に真の価値が発揮される」という信念の持ち主で、毎年安定した品質のワインを作り続けています。近年急激に値段が高騰し有名になったシャトールパン(Chateau Le Pin)も、実はこのアレクサンドル氏の手によるものです。

ヴィユーシャトーセルタンの
ぶどう畑
フレンチオークの樽で
18〜22ヶ月熟成させる
アレクサンドル
・ティアンポン氏

ヴィユーシャトーセルタンについてワイン評論ウエッブサイトでは、次の様に誉めています。

Vieux Chateau Certan, Pomerol
Style: The wines of Vieux Chateau Certan are perfumed, complex, elegant and slow to develop. Rather than being massive, fruit forward wines that are more and more the trend, Vieux Chateau Certan maintains a very traditional style that seeks grace and elegance. (http://www.cellarnotes.net/)

ヴィユーシャトーセルタン(ポムロール)
ヴィユーシャトーセルタンワインのスタイルは、香りに満ち複雑でエレガントでゆっくり熟成して行くタイプ。どっしりとして果実味が豊かなワインが(ポムロールの)トレンドになっていく中で、ヴィユーシャトーセルタンは優雅と気品にこだわる古典的なスタイルを頑なに守っている。(セラーノート)

Vieux Chateau Certan 1989:
This wine has a deeper, warmer, darker red hue, with the barest tinge of tawny to it. The nose is very distinctive, not to mention gorgeous, packed with oriental spices, black beans, ginger and coconut. Immediately evident on entry is the wonderful texture, which is soft and luscious, but backed up by supple tannins and correct acidity. Delightful. Excellent. (http://www.thewinedoctor.com/tastingsprofile/vcc.shtml

ヴィユーシャトーセルタン1989年
このワインは深く、暖かく、濃い赤の色合いで、ほんの少し褐色味を帯びている。香りは非常に際だっており、華やかなことはもちろん、黒豆、生姜、ココナツなど東洋のスパイスがぎっしり詰まった感じがある。飲んで直ぐにわかることは、素晴らしい舌触りである。優しく官能的であるにもかかわらず充分なタンニンの苦みと正しい酸味によって支えられている。心が浮き浮きするような、秀逸なワイン。(ワインドクター)


2.ヴィユーシャトーセルタンと料理の組み合わせ

2004年4月23日、ヒルトン東京のレストラン「トゥエンティワン」で、フランス・リヨンのレストラン「ヴィラ・フロレンティン」(Villa Florentine)シェフのガボリュー氏が料理の腕を振るいました。ガボリュー氏の料理に合わせるためにソムリエが勧めたのがヴィユーシャトーセルタン1989年でした。果実の甘みと優しいタンニンの苦みのバランスが素晴らしく、上記セラーノートに書かれていた「エレガント」という言葉がピンと来ました。しかもポムロールのワインの特徴であるメルローの優しさの中に、カベルネの芯の強さを感じる点で、メドックワインとも思えるほどでした。ガボリューさんの料理はお洒落な盛り付けで、ソースが重たくなく白ワインのミュルソーとも良く合いました。青字で書かれた料理は私が赤字で書かれた料理はワイフが注文しましたが、それぞれ半分ずつ分け合ったので一晩でこんなにバライティに富んだ料理を食べられました。

スクランブルエッグとフォアグラ
シェフガボリュー氏
焼きパイナップルとアイスクリーム
アンチョビとピーマンの前菜
ヴィユーシャトーセルタン1989
子牛のリードボー
野菜のリゾット
イサキのポアレアンディーブ添え
シャロン鴨