*  

シャトー・タルボー
Chateau Talbot
2005/04/26


●生産地:サンジュリアン
●ブドウ:カベルネソービニオン66%
      メルロー26%
      プチベルドー5%、カベルネフラン3%
●日本での販売価格:\4,800(2001年)〜\18,000(1986年)

1.タルボー将軍

タルボー将軍

シャトータルボーは107ヘクタールというボルドーで二番目に大きな畑を持ち、毎年54,000ケースのワインを生産します。因みにボルドーで一番大きな畑はシャトー・ラグランジェの113haで、日本のサントリーが所有しています。シャトータルボーの名は英国シュルスベリー伯爵であったジョン・タルボー(John Talbot )に由来します。タルボーは生涯40回以上の戦に参加、勇将として誉れ高い軍人でしたが、英仏戦争最後の年(1453年)カスティリヨンの戦いでフランス軍に敗れ63歳で命を落としました。この敗戦で英軍はフランス領土から撤退し、以後英国が大陸に領土を持つことは有りませんでした。タルボー将軍が実際にこのブドウ畑を所有していたわけでは有りませんが、英国によるボルドー支配と英国民のボルドーワイン好みの象徴として、この名前が残ったと言われています。

シャトータルボー畑
シャトータルボー

シャトータルボーは1855年の格付けでサンジュリアン4級とされ、未だにその地位に留まっていますが、1917年以来このシャトーを保有しているコルディエ(Cordier)家は その品質向上に努力し、ブドウから絞ったワイン現役をオーク樽で16ヶ月寝かせてアルコール発酵させた後に、ステンレスのタンクに移して温度管理をしながらマロラクテック(乳酸)発酵をさせています。シャトータルボーは生産数量が多いながらも味は安定しており、その飲み易さと比較的割安な価格から、私はお手頃な赤ワインと思っています。しかしワイン評論家のニール・マーティン(Neal Martin)は下記の様に酷評しています。

Chateau Talbot is a wine that has never left me weeping with delirium. The word "disappointing" crops up far too consistently and that is because I believe that the property has yet to reach its full-potential. Perhaps quality suffers due to the expansiveness of the estate.

シャトータルボーは私に感涙にむせび泣くような経験を一度もさせてくれていないワインだ。「期待はずれ」という言葉が常に頭に思い浮かぶ。私が想像するに、このワイン畑はその秘めた能力をフルに発揮していないのだと思う。そして畑が広すぎるということが、多分ワインの品質に悪影響を与えているのだと思う。

2.テイスティング

今回はボルドーの当たり年とされている1996年物のシャトータルボーを飲んでみました。色は暗赤色、木イチゴのような香りがして味には深みが有りました。土を感じさせるようなタンニンが顕著で、喉越しは悪くありません。確かに突出した香りとか、忘れ得ない感動的な味を持ったというワインでは有りませんが、ニール・マーティンが言うほどひどいレベルではないと思います。