ボロゴーニョ社・バローロ(Barolo by Borgogno) |
●生産地:北イタリアピエモンテ州・ランゲ地方 ●ブドウ:ネッビオーロ100% ●日本での販売価格:\10,000 〜 \70,000 |
1761年創業で1861年のイタリア統一記念晩餐会の公式ワインリストにも載り、独立の立役者ガリバルディ【注3】も好んだという、イタリア北部ピエモンテで最も古く、由緒あるバローロの造り手ボルゴーニョ(Borgogno)社【注1】のワイン会に参加しました。一見ブルゴーニュ(Bourgogne)と見間違うような名前ですが、創立者のファミリーネームだそうです。 1955年フランス・ブルゴーニュ地方のワイン団体から「ボルゴーニョ」の名前が「ブルゴーニュ」を模倣したものだとして訴えられる事件が実際に起こったそうです。最後の「e」と「o」が違うし、「ファミリーネーム」である事が証明できたのでボルゴーニョ社の勝訴に終わったそうですが、これはフランスのやっかみかも知れません。何しろ1972年のワインオークションでボルゴーニョのバローロ1886年が53万リラ(当時の価格)で競り落とされましたが、その時の平均的なイタリア家庭の月給は3万リラ。平均月収の18倍の金額で落札され、当時のロマネコンティよりも高値が付いた事で、ボルゴーニョのバローロが「いかに素晴らしいか」と評判になった事例があったくらいですから。 2023年8月にヒルトン東京で催された「バローロワインの宴」で、現在のオーナー兼醸造家のアンドレア・ファリネッティ氏【右写真】と話をしたら、まだ33歳という若さに驚かされましたが、大学で醸造学を学び「農薬を一切使わない有機農法で畑のテロワールを高め、低温長時間発酵によるマセラシオン(醸し)を行ない、ステンレスタンク切使用せず昔ながらのセメントタンクを使い、オークの大樽で熟成を行なっている」と、熱意を込めて語ってくれました。私が「なぜステンレスではなく、セメントタンクなのですか?」と質問すると、「昔はセメントタンクだったのが、いつの間にかステンレスタンクになっていたので私が元の形に戻しました。昔のものでも良いものは良いんです」と言いながら、「でも、新しいやり方で良かったら、どんどん変えるけどね」とウインクしてみせました。 ファリネッティ氏が「イタリアには1,000種以上のブドウ品種があり、そのうちワインに適しているのが約500種類。どうしてこんなに沢山の品種が出来るかというと、(1)イタリアは南北に細長い国で北と南は気候が違う、(2)地形は山や丘陵が多く場所によって日照度、土壌が異なる、(3)5つの海に囲まれているので、昼夜の寒暖差や通風状態がそれぞれ異なる、からだ」と語ったので、私が「5つの海ってどこですか?イタリアの周りは地中海だけでしょ?」と突っ込みました。NO、NOと首を振りながら「アドリア海、イオニア海、ティレニア海、リグーリア海そしてシチリア沖の地中海で、5つでしょ?」と即答です。後で地図を調べたら確かにその通りでした。相当マニアックですが、ここまで徹底しないと一流のワイン醸造家にならないんでしょうね。 とても専門知識では太刀打ち出来ないので、ジョークで返すしかないと話題を展開させました。「なるほど、これだけ多様な地形と気候が様々なワインを造るのですね。でもそれはイタリア国民が多様性を受け入れる、という柔軟さがあるからですよ」とヨイショしておいて、「だって、独裁国家ロシアの酒を考えてくださいよ。ウオッカ一種類だけでしょ!」で、ファリネッティ氏大爆笑となりました。 珍しいイタリアの白品種デルトーナ(=シュナンブラン、リースリング、ソービニオンブランのハイブリッド種)が出て来て【右写真】、クリアな濃いイエロー色で洋梨の香りの上品なワインだったので、「イタリアで白ワインというのは珍しいんじゃないですか?」と聞くと、よく聞いてくれたと言わんばかりに「実は僕のママは赤ワインが余り好きじゃなくて、リースリングが大好きなので、何とかママが気に入るワインを造ってみたかったんだ。僕自身これは白ワインのバローロだと思っているんだけど」と裏話を披露してくれました。「それじゃ、マンマ・ミーア【注2】じゃないの」と私が突っ込んで、またしても大笑いとなりました。 ワインリストに目を通して驚いたのはバローロの垂直テイスティングです。2018、2012、2000年と飲み比べ、2000年のワインが際立っていたので、思わずファリネッティ氏に”It stands out!”(これはズバぬけて良いですね!)と叫ぶと、彼はニッコリ笑って、"Right, that’s today’s highlight.”(そう、これが今日の目玉ワインだよ)と答えてくれました。こうやって直接生産者から色々な話を聞くと、ますますワインが楽しくなります。奥が深いですねぇ。。 ワインは。
イタリアワインの王様(バローロ)と女王様(バルベーラ)のために、ヒルトン東京鉄板焼きスタッフが揃えた料理は以下の通りです。
【注1】ボルゴーニョ社Website |