|
|
5032. Definitely
The teacher asked little Johnny to use the word "definitely" in a sentence. Little Johnny asked the teacher. "Miss, do farts have lumps in them?" The teacher said, "Of course not, Johnny." To which Johnny replied, "Then I have definitely shit my pants." 先生がチビのジョニーに「間違いなく」という単語を使った文章を作るように言った。チビのジョニーは、「先生、オナラには固形物が含まれますか?」と聞くので、「もちろん含まれないわよ、ジョニー」と先生は答えた。それを聞いてジョニーが文章を作った。「それなら、間違いなく僕はウンコを漏らしています」 |
5033. Soluble
A physicist, biologist and a chemist were going to the ocean for the first time. The physicist saw the ocean and was fascinated by the waves. He said he wanted to do some research on the fluid dynamics of the waves and walked into the ocean. Obviously he was drowned and never returned. The biologist said he wanted to do research on the flora and fauna inside the ocean and walked inside the ocean. He too, never returned. The chemist waited for a long time and afterwards, wrote the observation, "The physicist and the biologist are soluble in ocean water" 物理学者、生物学者、化学者の三人が初めて海に出かけた。物理学者は海を見てその波に惹きつけられ、波の流体力学を研究してみたいと言って海の中に歩いて行った。当然のことながら物理学者は溺れて戻って来なかった。生物学者は海に住んでいる動植物を研究したいと言っての中に歩いて行った。彼もまた溺れて戻って来なかった。化学者は二人を長い間待っていたが、やがて次の観察記録を残した。「物理学者と生物学者は海水に溶けるということが明らかになった」 |
5034.Scary experience
John was on the side of the road hitchhiking on a very dark night and in the midst of a storm. The night was rolling on and no car went by. The storm was so strong he could hardly see a few feet ahead of him. Suddenly, he saw a car slowly coming towards him and stopped. John, desperate for shelter and without thinking about it, got into the car and closed the door only to realize there was nobody behind the wheel and the engine wasn't on. Then the car started moving slowly. John looked at the road ahead and saw a curve approaching. Scared, he started to pray, begging for his life. Then, just before the car hit the curve, a hand appeared through the window and turned the wheel. John, paralyzed with terror, watched as the hand repeatedly came through the window, but never touched or harmed him. Shortly thereafter, John saw the lights of a pub appear down the road. He gathered strength and jumped out of the car. Wet and out of breath, he rushed into the pub and started telling everybody about the scary experience he had just had. A silence enveloped the pub when everybody realized he wasn't drunk and started sobbing. Suddenly, the door opened and two other people walked in from the stormy night. They, like John, were also soaked and out of breath. Looking around, and seeing John sobbing at the bar, one said to the other ..."Look Paddy! There's that idiot who got in the car while we were pushing it." 激しい嵐の夜、真っ暗闇の道路でジョンがヒッチハイクをしようとしていた。天地がひっくり返るような嵐で道路を通る車は全く途絶えていた。嵐が余りに激しいので、ジョンは数フィート先の様子も見ることが困難な状態だった。突然一台の車がゆっくりと彼が立っている場所に向かって来て停まったので、ジョンはとにかく嵐を避けたかったので、何も考えずにその車の後部座席に飛び込み、車のエンジンはかかっておらず、車の後ろには誰も居なかったと思ったので、車のドアをバタンと閉めた。車はゆっくりと前に向かって動き出した。ジョンは道路前方を見て、カーブが近づいていることに気付いた。ぞっとして彼は「命だけは助かりますように」と、神に祈った。するとカーブの直前で運転席の窓から一本の腕が差し込まれ、ハンドルを切ってカーブを無事に曲がった。ジョンは片腕が窓から出たり入ったりするのを眺めて恐怖に怯えたが、その腕は彼に触ったり危害を加えるようなことはしなかった。やがてジョンは道路の先に飲み屋の灯りがついているのを見て、勇気を奮い起こして車から飛び出て、雨にずぶ濡れになり、息を切らしながら飲み屋に駆け込んだ。そしてそこで飲んでいた人達に、たった今彼が体験したぞっとするような話をした。ジョンじゃ酔っ払っていないし、余りの恐怖のあまり泣き出したものだから、そこに居た人々は皆シーンとなった。すると飲み屋のドアがバタンと開き、二人の見知らぬ男が、嵐が吹き荒れる外から中へ入ってきた。彼等もジョンと同じにびしょ濡れで息も絶え絶えだった。彼等は飲み屋の中を見回し、飲み屋ですすり泣いているジョンの姿を見つけると、顔を見合わせてつぶやいた。「おい、パディ、見ろよ。俺達がエンストした車を後ろから押している時に、車の中に飛び込んできたあのバカったれが、ここに居るぞ!」 |
5036. Go to the bathroom
A teacher who wanted to teach good manners asked her students the following question: If you were on a date having dinner with a nice young lady, how would you tell her that you have to go to the bathroom? Michael said, "Just a minute. I have to go pee." The teacher responded by saying, "That would be rude and impolite.” Then Sherman said, "I am sorry, but I really need to go to the bathroom. I'll be right back." "That's better, but it's still not very nice to say the word bathroom at the dinner table. Little Johnny raised his hand and said, “Darling, may I please be excused for a moment? I have to shake hands with a very dear friend of mine, who I hope to introduce you to after dinner." The teacher fainted. 生徒達に良いマナーを身に付けて欲しいと願っている先生が、生徒達に「もしあなたが素敵な若い女性とデートして、夕食を一緒に食べた時に、お手洗いに行きたくなったら、何と言って席を立ちますか?」、と質問を投げかけた。マイケルが「ちょっと待っていて。オシッコに行ってくるから、と言います」と答えた。先生は「それは粗野で失礼な言い方です」と注意した。次にシャーマンが「ごめん、どうしてもトイレに行きたいんだ。でもすぐ戻るから、と言います」と答えると、先生は「その方がまだましね。でも夕食の席でトイレに立つことを弁明するには、まだ言い足りないと思うわ」と注意した。するとチビのジョニーが手を挙げて自分の考えを述べた。「ダーリン、ちょっと席を外しても構わないかな?僕のとても大切な友達に手を添えなければならないので。あぁ、その大切な友達は食事の後、君に紹介するよ、と言います」それを聞いた先生は卒倒した。 ●チビのジョニーが言っている、「手を添えなければならないとても大切な友達」とは、オシッコをするために握らざるを得ない、自分のオチンチンのことです。食事の後彼女にその「大切な友達」を紹介するということは、セックスをしようということになるので、先生は卒倒したのです。 |
5037.King Solomon
Two women came before wise King Solomon, dragging between them a young man. "This young man agreed to marry my daughter," said one. "No! He agreed to marry my daughter," said the other. And so they haggled before the King, until he called for silence. "Bring me my biggest sword," said Solomon, "and I shall hew the young man in half. Each of you shall receive a half." "Sounds good to me," said the first lady. But the other woman said, "Oh, do not spill innocent blood. Let the other woman's daughter marry him." The wise king did not hesitate a moment. "This man must marry the first lady's daughter," he proclaimed. "But she was willing to hew him in two!" exclaimed the king's court. "Indeed," said wise King Solomon. "That shows she is the true mother-in-law!" 二人の女性が若い男性を引きずりだして、賢者ソロモン大王の前に訴えた。「この若い男は私の娘と結婚すると言ったのです」と、一人の女が言うと、もう一人の女が「違います、この男は私の娘と結婚すると言ったのです」と言い返し、二人は大王の前で押し問答をしたので、大王は「二人共、静かにせよ」と窘(たしな)めた。そして「私の刀の中で一番大きなものをここに持って来させよう。その刀で私はこの男を、真っ二つに切り裂くので、お前達はこの男の半身を、それぞれ受け取ればよかろう」と言った。最初の女は「結構でございます」と答え、もう一人の女は「どうぞ罪のない男の血を流さないでください。そんなことをする位なら、この男はあの女の娘と結婚させてやってください」と答えた。すると賢者ソロモン大王は間髪を入れずに、「この男は最初の女の娘と結婚せねばならぬ」と宣言した。それを聞いた大王の陪臣は「しかしこの女は、この男を真っ二つに切り裂いても構わないと言いましたぞ。それでも宜しいのですか?」と訊いた。賢者ソロモン大王は「その通りじゃ。それでこそ真の義理の母親といえるではないか」と答えた。 ●母親とその娘婿はお互いに嫌い会うのが常識というのが、mother-in-lawの言葉の言外にあります。だから性格の悪い最初の女こそ義理の母にふさわしい、というのが賢者ソロモン大王の下した結論です。そうなるとせっかく自分の娘の婿となった若い男を、自分が殺さねばならなくなり、それは娘が悲しむので受け入れられないので、大王の裁きを断ることになります。となると、この若い男は心優しいもう一人の女の娘と、結婚することになるということで、日本でいえば「大岡裁判」のような粋な計らいなのです。 |
|