00・Library 11・よさこい日記
01・モンサンミッシェル旅行記 12・日が西に没する大地
02・パリリヨン食べ歩き 13・Kaz散歩
03・シャンペンよもやま話 14・四国へ行ったぞな、もし
04・東欧見聞録 15・おいでやす京都へ
05・ロシアより微笑みをこめて 16・多摩川にさらす手作りさらさらに
06・ハワイの休日 17・レトロな路面電車の線路に沿って
07・中央アジアの草原にて 18・ベルギー・パリの旅
08・小樽の寿司よ 19・平成令和を跨ぐローマ・ヴェネツィアの旅
09・みちのくグルメ旅 20・
10・食べ喰うフグも好きずき 21・

プロローグ|1章2章|3章|4章5章6章7章エピローグ

平成令和を跨ぐローマ・ヴェネチアの旅

3章:ローマ(1)パンティオン


 その1:イタリア新幹線  

ヴェネチアのサンタルチア駅から、最高時速260kmというイタリアの新幹線Italo(イタロ)に乗りました。「フェラーリ特急」という愛称でイタリアの5大都市ローマ、ミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、ナポリを結んでいるそうです。私達はヴェネチアから北イタリアのベローナで向きを南に変え、中央イタリアのボローニャ、フィレンツェ経由でロ−マのテルミニ駅まで3時間45分の列車旅を楽しみました。ちょうど日本の新幹線「こだま」で東京・大阪間を走る感覚で、一等車はコーヒー(もしくはジュース)とサンドイッチが無料で出てきますが、車内販売の可愛い女性のむき出しの左腕に、しっかり入れ墨が彫られていたのにはちょっと驚きました。最近はファッション感覚で、女性でも平気で入れ墨するのですね。

その2:パンテオンホテル

ローマで三泊したホテルは、パンテオン【注6】のすぐ横にあるSole Al Pantheonホテル。1467年創業というローマでは最も古いホテルで、同じ形の部屋はひとつもなく、サルトル・ボーヴォワールも滞在していたという由緒あるホテルだそうです。我が家の女王様 (早苗ちゃん)とツアー・コンダクター夫婦(由美、ファビアン、恵美)は、由緒ある本館の部屋でしたが、もう一部屋は別館ですと言われて案内されたのがホテルから徒歩2分程の6階建アパート。ここの何部屋かがSole Al Pantheonホテルの「別館」というので、私と美波(11歳)、希美(9歳)はここの503号室に泊まることになりました。孫二人はうるさい両親から離れ、殆ど何でも言うことを聞いてくれるお爺ちゃんと一緒なので大喜び。(笑) ところが美波が「Kazさーん、冷たーい!お湯が出ない!」と、お風呂から素っ裸で飛び出て来たのです。「おいおい、バスタオル着けてくれよ」と、既に胸が膨らみかけている少女から目を反らして、風呂場の蛇口をあれこれひねってみたのですが、どうやってもお湯にならない。フロントに文句を言おうと部屋の電話を使おうとしたら、これがホテル本館に通じない。仕方ないので私の携帯電話からツアコン(由美)の携帯電話にかけて事情を説明したら、20分程経て由美がホテルの従業員と一緒に503号室にやって来ました。

パンテオン全景

Sole Al Pantheonホテルのロビー

ホテル従業員は鍵を使い部屋の分電盤、給水元栓格納ユニットを開け、ボタンをいくつか押し、給湯配管のバルブを回しました。なんだ、客がチェックインする前に給湯装置をONにしてなかっただけか、と思いました。風呂場の蛇口から温かい湯が出て来たことを手で触って確認して、「OK、でもこの部屋の電話は通じないから、フロントと通じるように直してくれません?」と英語で頼むと、 「Si Senor!」と言って受話器のボタンを幾つか押して、音声が出て来るのを聞かせて、「OK、Senior」とあっさり答えるのです。「ちょっと待って。どうやって操作するのかよくわからないので、私にやり方教えて」と、もう一度同じ操作を教わりながらやってみました。で、 「ナンタラカンタラ・・・」というイタリア語の録音音声は聞こえたのですが、フロントとは繋がらない。「駄目みたいだけど、もう一回やってみて」と、その従業員に三回目の操作をさせます。彼も録音音声を聞いて両手を拡げて、「故障みたいだから、明日電話技術者を呼んで直させる」と言うのです。それじゃ一回目の「OK、Senior」は何だったんだよ。 いい加減だなぁ、イタリア人は。。。\(>o<)/

この話にはダメ押しがあります。この後ローマ市内見物と食事を終え、さらにナイト ツアー後23時過ぎに503号室に戻って来た時、私は「さぁ、風呂に入って寝るぞぉ。 最初は美波!」と号令しました。そうしたら美波の悲鳴。「Kazさーん、やっぱりお湯が出なーい!」でした。「そんな馬鹿な。さっきはお湯が出たぞ」と、蛇口をあっちこっちひねっても一向に温度が上がらぬ水道蛇口を腹立たしげに叩いて、「駄目だ!壊れているよ。今晩はお風呂は無し!歯を磨いて寝る!」と、ヴェネチアからの旅の埃が落ちぬまま、三人はキングベッドで一緒に休みました。翌日私達が観光をしている間に今度こそ職人がキチンと直したせいか、夕方からお湯が出て、ようやく風呂に入れるようになりました。ローマ最古の由緒あるホテルで、浴槽付きの料金が高い部屋を予約したんですけどね。\(>o<)/

その3:ユーロ硬貨

ローマに到着したその日から代表的観光名所を巡りました。まずはホテル目の前のパンテオンですが、様々なローマ神を奉る万(よろず)神殿ということですから、八百万の神々の民である日本人には抵抗なく受け入れられるのでは?と思います。 続いて有名な真実の口【注7】、スペイン広場【注8】、トレビの泉【注9】、を訪れ、トレビの泉では「Kazさんは昔ここに来た時、『またローマに来られますように』と祈りながら、イタリア リラの小銭をこうやって後ろに投げ入れたんだよ」と、後ろ向きに投げ入れるポーズを 教えて、ユーロコインを孫達に渡しました。ところでユーロコインは製造国の違いでデザインは全く違う違うということを、ご存知でしたか?

王女エウロペ(ギリシャ)

鷲(ドイツ)

自由平等友愛(フランス)

  その4:ナイトツアー   

由美が企画したのが、ガイド付き運転手によるワゴン車を3時間チャーターして、ローマの夜景 を楽しもうというナイトツアー。昼間訪れたスペイン広場や、明日訪れる予定のコロッセオ【下写真左】、 ヴァチカン宮殿【下写真右】などを見て回りましたが、暗い 夜空の下、巨大な古代遺跡に照明を当てて見る 風景は寒々とした感じで、旅行6日目ということ で疲れも少々あり、早くホテルに入って熱い風呂を 浴びたいなと思いました。まさかお湯が出ない とは夢にも思わずに。(笑)

コロッセオ

ヴァチカン宮殿噴水

【注6】紀元前25年、初代ローマ皇帝アウグストゥスが、ローマ市内のマルス広場に建造された様々なローマ神を奉る万神のための神殿。火事で焼失したため現在のパンテオンは紀元後にローマ皇帝ハドリアヌスによって再建された。(Wikipedia)

【注7】スペイン広場(Piazza di Spagna)はローマ市の中心街にあり、間近にあるスペイン大使館にちなんでこう命名された。広場の中央に噴水があり、広場上の寺院に達する階段は、映画『ローマの休日』でオードリー・ヘプバーン扮する王女がジェラートを食べるシーンで有名になった場所だが現在はこの場所でのアイスクリーム飲食は禁止となっている。

【注8】トレビの泉(Fontana di Trevi)はバロック時代の人工の泉で、後ろに建つポーリ宮殿(Palazzo Poli)の壁と一体となったデザインで、トリーヴィオ(Trivio)即ち三叉路が語源と言われている。この泉で後ろ向きにコインを泉へ投げ入れると願いが叶うという言い伝えがあり、投げるコインの枚数によって願いが異なるとされる。コイン1枚だと再びローマに来ることが出来、2枚では大切な人と永遠に一緒にいることが可能となり、3枚になると恋人や夫・妻と別れることができると言われる。(Wikipedia)

【注9】真実の口(Bocca della Verità)はローマのサンタ・マリア・イン・コスメディン教会(Santa Maria in Cosmedin)の外壁正面柱廊の奥に飾られた海神の石像彫刻。偽りの心がある者が手を口に入れると、手を抜く時に抜けなくなるという伝説がある。(Wikipedia)

プロローグ|1章2章|3章|4章5章6章7章エピローグ