|プロローグ|1章|2章|3章|4章|5章|6章|7章|8章|エピローグ|
さぁ、食うぞう!パリリヨン食べ歩き! プロローグ |
プロローグ:コレステロール値 「コレステロール値が281というのは異常ですよ、後藤さん。一体どういう食生活をなさっているんですか?」と主治医のY先生が血液検査表を見ながら問い質したのは今年の3月頃。(注:このエッセイを書いたのは2000年8月。2003年現在のコレステロール値はY先生の指導のおかげで188まで下がりました。謝々Y先生!)「あのぉ、普通の数値はどの位なんですか?」と尋ねる私に、その年になってそんなことも知らないのかと言わんばかりに「220以下です。毎日の食事記録を作って見せて下さい!」とバッサリ。二週間後に記録を提出すると、Y先生は一目見るなり絶句!「う〜ん、これは半端じゃありませんな。レストランでフォアグラと鳩の胸肉マンゴーソースとアワビのクリームソースを食べて、赤・白ワインを一本ずつ飲む。翌日は鮨屋でフグの白子焼きにカワハギの薄造り肝醤油、中トロ、しめ鯖、イクラ、ウニの握りを日本酒5合と一緒に食べている。一体何カロリーになると思います?こんな食べ方をして、よくぞ今までご無事で生きて来られましたな」Y先生は呆れながらコレステロール(=乳製品や肉に多く含まれる細胞を作る成分で、摂りすぎると血液中のコレステロールや中性脂肪の量が異常にふえる)が血管に溜まると血液循環障害が起こり、高血圧になって最悪の場合は脳溢血や心筋梗塞を引き起こし半身不随になることなどを滔々と説明し、カロリー表だの「正しい食生活」などという冊子をドサッと渡してこう言った。「長生きしたかったらお酒を控えて、肉から野菜中心の食生活に切り替えて下さい。運動も週末だけでなく毎日歩くとかして体重を増やさないようにして下さい。」
「あのぉ、ゴールデンウイークにフランスに行こうと思っているんですが…」と恐る恐る切り出すと、「ミネラルウオーターに野菜だけ、と言っても、後藤さんには無理でしょうねぇ…」と諦め顔。そう、やっぱり無理だった。 |
|プロローグ|1章|2章|3章|4章|5章|6章|7章|8章|エピローグ|