00・Library 11・よさこい日記
01・モンサンミッシェル旅行記 12・日が西に没する大地
02・パリリヨン食べ歩き 13・Kaz散歩
03・シャンペンよもやま話 14・四国へ行ったぞな、もし
04・東欧見聞録 15・おいでやす京都へ
05・ロシアより微笑みをこめて 16・多摩川にさらす手作りさらさらに
06・ハワイの休日 17・レトロな路面電車の線路に沿って
07・中央アジアの草原にて 18・ベルギー・パリの旅
08・小樽の寿司よ 19・平成令和を跨ぐローマ・ヴェネチアの旅
09・みちのくグルメ旅  ・
10・食べ喰うフグも好きずき  ・

1章2章|3章|4章5章6章7章8章

モンサンミッシェル旅行記

3章


3章:ドーヴィル海岸

モンサンミッシェルからパリへの帰り道、途中立ち寄ったのが、対岸にイギリスを睨むセーヌ湾に面したドーヴィル(Deauville)海岸。フランス映画「男と女」(1966年)の舞台となった場所である。(注4)「ドゥビディ・ドゥバダバダ、ドゥバダバダ...♪」というフランシス・レイ作曲の主題歌スキャットを口ずさみながら、砂浜に敷かれたボードウオーク(=板張りの遊歩道)を歩くと、色とりどりのビーチパラソルやテントが波打ち際までびっしり立てられており、高級リゾート海岸というよりは日本の江ノ島海水浴場といった感じである。直ぐに私の目を引いたのは、それぞれの入口に映画スターの名が記されている有料の更衣室。これなら味気ない小屋番号を探すよりはスターになった気分で楽しかろうと、フランス人の遊び心に感心した。もっとも着替えにお金を使うなんてもったいないという庶民は建物の陰に隠れて、水着の上から大判のタオルをぐるぐる巻いて水着を外し、そのまま器用にTシャツに半ズボンや、ワンピースなどの普段着に着替えていた。さて海水浴をしない我々は昼食を取るために、ゴーミョー(注5)のガイドブックで推奨されている「シロ」(Le Ciro’s)というレストランに入り、ロブスター、テナガエビ、牡蠣、蛤、蟹などがドンと盛られた「海の幸プレート」二人前を注文したが、四人でもとても食べきれない量(写真上)だった。

パラソルとデッキチェア
ボードウオーク
更衣室名はファラ・フォーセット
アイスクリーム屋

(注4)映画「男と女」Un homme et une femme (1966) C.ルルーシュ監督:主演アヌク・エーメ/ジャン・ルイ トランティニャン。寄宿学校にいる互いの子供を通じて知り合った男と女は、次第に惹かれ合い恋に落ちていく。モノクロームとセピアトーンの映像、流れるようなカメラワーク、フランシス・レイの甘美なメロディが渾然一体となってカンヌ映画祭グランプリ受賞。

(注5)ゴーミョー(Goult et Millault)ミシュランと並ぶフランスのレストランガイドブック。採点欄のコック帽子イラストの数が多い店ほどお奨めの店

 

1章2章|3章|4章5章6章7章8章