|プロローグ|1章|2章|3章|4章|5章|6章|7章|8章|エピローグ|
さぁ、食うぞう!パリリヨン食べ歩き! 2章 |
2章 パリの朝食:カフェオレとフランスパン 翌朝7時頃セーヌ川に架かるノートルダム橋を歩いて渡り、中州のシテ島にある小鳥や花が売られている朝市場を散策し、そのままサントノーレにある由美のアパートを訪ねる。案の定姉妹二人ともまだ寝ぼけ眼。朝10時のTGV(=フランスの高速新幹線)でリヨンに向かわなければならないので、娘達を急かせて街角のカフェ朝食を取る。フランスパンのバケットにハムをはさんだもの(=これをこちらではサンドイッチと称している)にコーヒーだけの典型的なフランスの朝食。因みにミルクたっぷりのカフェ・オレはこちらではcafe creme(カフェクレム)、ブラックコーヒーはcafe noir(カフェノワール)と呼ばれている。 ワイフと二人だけで食べた朝食で失敗したのはアルザス風サラダ。メニューの解説にpomme de terre(ジャガイモ)と書かれてあったのを、pomme(リンゴ)と勘違いしてしまい、「なんかリンゴが入ったサラダみたい」と生半可な解説をしていたら、出て来たのは山盛りのジャガイモとソーセージ。ああ、そうだった、pomme de terre(大地のリンゴ、すなわちジャガイモ)だったし、アルザス地方はドイツとの国境だからソーセージが入っているんだなと気付いても後の祭り。「あなたのフランス語は当てにならないんだから!」とワイフに文句を言われてしまった。 朝食で面白かった話をあと二つ。最初はパリのHotel du Louvre(オテル・ドゥ・ルーブル:ルーブル美術館のすぐ近くにある)のモーニングビュッフェ。アメリカ人観光客が多いホテルなので、卵、ベーコン、シリアル、ヨーグルト、果物が盛り沢山のテーブルに JAPANESE NOODLEと書かれたプレートの横に陶器の壺がひとつ置かれていた。「ひょっとして、うどんか蕎麦?」と壺を開けると、中から出て来たのはハングル文字の四角い包装紙に入った昔ながらの乾麺タイプのインスタントラーメン。壺の横には熱湯の入ったポットとスープボールと割り箸が添えられていた。フランスではインスタントラーメンを「ジャパニーズ・ヌードル」と呼ぶのかい?もうひとつはリヨンのカフェでの出来事。パティセリ(菓子店)で打っていたエクレアがあまりに美味しそうだったので、カフェではコーヒーだけを頼み、娘に買ってきてもらったエクレアを席に持ち込んで食べたことだ。由美に聞いたらフランスではそういうことが平気で出来るそうだ。日本の喫茶店で、隣のケーキ屋から買ってきたケーキを持ち込めるかといったら、ウーン、ちょっと無理だよね。 |
シテ島の花市場
|
カフェで朝食を食べる真理
|
韓国製
インスタントラーメン |
総菜の店「ガルガンチュア」
|
|プロローグ|1章|2章|3章|4章|5章|6章|7章|8章|エピローグ|