00・Library 11・よさこい日記
01・モンサンミッシェル旅行記 12・日が西に没する大地
02・パリリヨン食べ歩き 13・Kaz散歩
03・シャンペンよもやま話 14・四国へ行ったぞな、もし
04・東欧見聞録 15・おいでやす京都へ
05・ロシアより微笑みをこめて 16・多摩川にさらす手作りさらさらに
06・ハワイの休日 17・レトロな路面電車の線路に沿って
07・中央アジアの草原にて 18・ベルギー・パリの旅
08・小樽の寿司よ 19・平成令和を跨ぐローマ・ヴェネチアの旅
09・みちのくグルメ旅  ・
10・食べ喰うフグも好きずき  ・

プロローグ1章2章3章|4章|5章6章7章8章エピローグ

さぁ、食うぞう!パリリヨン食べ歩き!

4章


4章 Amphitrpon:内臓料理はうまくないぞう

リヨン全市眺望
ローマ劇場
ローマ劇場でダンス

昼食後はフニクラ(=ケーブルカー)に乗って、紀元前15年に建てられて現在も使用されているというローマ劇場(Theatre Romains)や、リヨン市街が一望出来るノートルダムフールヴィエール寺院(Basilique Notre Dame de Fourviere)を訪れ、のんびりとリヨンの休日を楽しんだ。ホテルに戻り大人二人が悠々入れそうな大きな浴槽に入浴剤を入れて、観光案内書を読みながらゆったり風呂につかった。因みにこのホテルではスペリオールクラス以上の部屋の冷蔵庫の飲み物はすべて無料で、翌朝には黙って足りない物を補充してくれる親切なシステムだった。

ビストロAmphitrpon
オニオンスープ
牛レバー

夜9時過ぎに町で夕食を食べようと思い、Amphitrponという豚の絵の看板を掲げたビストロの通りに面した外の席に座った。メニューにはリヨン風牛の胃袋、ガチョウの肝臓、豚足の揚げ物、豚の血入りソーセージ、リエット(レバーペースト)等々内臓料理がズラリと並んでいた。あまり食欲をそそられる内容でないので、私はオニオンスープと牛の肝臓を注文したが、とにかくサービスが遅かった。注文してから30分位経ってようやく運ばれてきたオニオンスープを一口飲んだ途端、「しょっぱーい!」と悲鳴を上げてしまった。ワイフに回すと彼女も顔をしかめて、「あなた、これ、やめなさい!こんなに塩分が濃かったら血圧が上がって殺されちゃうわよ。」言われるまでもなくそのまま残した。

『リヨンはフランス第二の都市で食道楽と繊維工業で有名なことから日本の大阪に喩えられる』というガイドブックの一節を思い出し、あーそうか、この塩加減は労働者向けか、それにしてもひどすぎる、とウエイターに「塩っぱすぎないか?」と文句を言うと、「これがうちの味だ」と木で鼻をくくったような答え。なぜか突然その時、店の電気が一斉に消えた。他の店の明かりは全く問題ないことからこの店のブレーカーが過電流で落ちたのであろう。「あーぁ、父が怒ったら電気が切れちゃったよ」、と冷やかす由美。「電子レンジの電源でも切ればすぐ回復するよ」、と答える私。ところが5分経っても店は真っ暗なまま。「ね、これがフランスなのよ」とウインクする由美。ウエイターがバタバタ走り回っても一向に回復せず、店の中で食事をしていた客が一人、二人と席を立つ。15分経っても真っ暗な状態で店内の客は一組のカップルを除いて皆いなくなった。「あの二人相当我慢強いわね」とワイフ。「もういいよ、帰ろう」と短気な私。そう言った途端に店の灯りがパッとついた。パチパチパチと拍手で食事再開。「ご迷惑をおかけしました」のひと言もなく運ばれてきた牛の肝臓には二重の焦げ目が。そうか、途中でオーブンの電源が切れたので、復帰後に慌てて強熱したわけだ。するってぇと中味は半ナマだな、と一口食べてピンポーン!で、「結構です」とオニオンスープに続いてこれも辞退。勘定書を見ると注文した品物代金はしっかり請求されている。日本のレストランだったらこれだけ迷惑をかけたら、コーヒーとかデザートを無料サービスすると思うんだけど。チップを1フランも置かずに、勘定書きピッタリ払って席を立つ。夕食をパスした次女の真理が正解だった。

プロローグ1章2章3章|4章|5章6章7章8章エピローグ