00・Library 11・よさこい日記
01・モンサンミッシェル旅行記 12・日が西に没する大地
02・パリリヨン食べ歩き 13・Kaz散歩
03・シャンペンよもやま話 14・四国へ行ったぞな、もし
04・東欧見聞録 15・おいでやす京都へ
05・ロシアより微笑みをこめて 16・多摩川にさらす手作りさらさらに
06・ハワイの休日 17・レトロな路面電車の線路に沿って
07・中央アジアの草原にて 18・ベルギー・パリの旅
08・小樽の寿司よ 19・平成令和を跨ぐローマ・ヴェネチアの旅
09・みちのくグルメ旅  ・
10・食べ喰うフグも好きずき  ・

プロローグ1章2章|3章|4章5章6章7章8章エピローグ

さぁ、食うぞう!パリリヨン食べ歩き!

3章


3章 Cabaretier:居酒屋のエルミタージュワイン

リヨンの青空市場で
マリ
オネット(操り人形)
を選ぶ真理

リヨンはパリからノンストップのTGVでちょうど2時間。5月のこの時期は車窓から菜種(Colza)畑がまるで黄色い絨毯のように広がっているのが見える。さらに小麦畑、家畜の放牧、ヒマワリ畑と次々と田園風景が後ろに飛び去って行くと、やがて列車は大きな川に沿って南下を始める。これがブルゴーニュ地方を縦断するソーヌ川で、マコン、ボジョレーといったワインでお馴染みの名前の駅を通過して、終点リヨンに着く。タクシーをひろうとハッチバックの後ろに大きなシェパードが乗っている。動物好きな真理が「お姉ちゃん、どうして犬を乗せているのか運転手さんに聞いてみて」と催促。なんでも以前麻薬中毒患者の客を乗せた時に危うく殺されそうになり、それ以来愛犬を番犬として後ろに乗せているそうだ。運転手さんはポケットから犬の写真帳を出すと、「これは以前飼っていた犬、これは今家の中で飼っている犬、これは。。。」と犬の話が止まらなくなった。後ろを振り向いてウインクしながら、犬の写真を指差したりするものだから、オーッと危ない、前の車にぶつかりそうになる。相好を崩すのはいいけれど、ちゃんと前向いて走向してよ!

リヨン旧市街の「Cours des Logers」(中庭宿屋)というホテルでチェックインを済ませてからソーヌ川畔の青空市場をぶらつき、ホテルのコンシエルジェ(=客のためにレストランや劇場を予約する係)が推薦した「Cabaretier」(居酒屋)で昼食を取る。前菜はエスカルゴの切り身をロックフォールチーズで和えたものを食べたが、エスカルゴはニンニクと一緒にオーブンで焼いたものの方がはるかに美味しいと思った。この店の支配人が勧めた牛フィレ肉のセップ茸ソースをメインディッシュに注文したが、黒いキノコでシメジのような食感がした。これに合わせてご当地ワインのエルミタージュを一本飲んでみることにした。ボルドーの赤ワインに比べるとブドウの違いからか、色も黒っぽく味も何となく血をイメージさせる味で、あまり上品な感じがしなかった。以前飲んだハンガリーのエグリカヴェール(雄牛の血)という重たいワインを思い出した。

菜種畑
TGVリヨン駅に到着
ソーヌ川
Cour des Lodgers

プロローグ1章2章|3章|4章5章6章7章8章エピローグ